Dr.櫻井のbeauty日記|東京皮膚科・形成外科
日本語
|
English
TOP
クリニック紹介
当クリニックの特徴
院内風景
銀座院:診療時間
銀座院:クリニック概要
大阪院:クリニック概要
お支払方法について
未成年の方へ
クリニックまでの行き方
料金表
二重まぶた・目もとの料金表
鼻の料金表
プチ整形の料金表
豊胸・バストアップの料金表
ダイエット・痩身・脂肪吸引の料金表
輪郭・小顔の料金表
アンチエイジング(若返り)の料金表
美容皮膚科・スキンケアの料金表
注射・点滴の料金表
医療レーザー脱毛の料金表
わきが・多汗症の料金表
審美歯科・美容歯科の料金表
育毛・発毛・薄毛治療の料金表
その他の料金表
診療科目
二重まぶた・目もと
鼻
プチ整形
ヒアルロン酸
豊胸・バストアップ
医療レーザー脱毛
輪郭・小顔
ダイエット・痩身・脂肪吸引
アンチエイジング(若返り)
美容皮膚科・スキンケア
しみ・ほくろ・いぼ除去
わきが・多汗症
審美歯科・美容歯科
育毛・発毛・薄毛治療
注射・点滴
その他
ドクター紹介
症例写真
お問い合わせ
作成者別アーカイブ:
sakurai
季節のお花〜ポインセチア
2013/12/17
sakurai
先日患者様から素敵な贈り物がクリニックに届きました。 この時期には欠かせないポインセチアです! しかも見た事もないこの大きさです!! クリニックがより一層華やかになりました。 患者様のお気遣いに本当に感謝です。 ところで、ポインセチアの花言葉は 「祝福する」 「聖なる願い」 …
お肌の乾燥対策
2013/12/13
sakurai
寒い日が続き、お肌の乾燥が気になる時期になりましたね。 そこで今日は、私が実際に行っているお肌の日々の乾燥対策についてご紹介したいと思います。 まず、基本的な事ですが部屋の湿度を上げる事からです! 私の部屋には、この時期は加湿器が3つセットしてあります。 お肌の乾燥は全ての肌荒れの原因になりますので注意が必要なのです。 (部屋が乾燥していると、ウイルスが繁殖しやすいので風邪を引きやすかったり、のどを痛めたりしやすいですしね!) &n …
お食事会
2013/12/9
sakurai
先日銀座の、とあるお店で 東京皮膚科 形成外科の忘年会がありました。 見た事もない大きさのフカヒレの姿煮を目の前にして テンション高い私。 …
白石美緒先生
2013/12/5
sakurai
私の尊敬している大好きな女医さん、白石美緒先生がブログをはじめられました! 美緒先生はそのスタイルや見た目にも関わらず、中学生の息子さんがいらっしゃるのです!! ビックリするのはそれだけではなく、 英語もペラペーラです!! カッコイイ・・・ そしていつも私の知らない様な、 美味しいご飯屋さんに連れて行ってくださいます☆☆ あるときはシンガポール料理を・・・ (真 …
無痛!唇へのヒアルロン酸注入法
2013/12/4
sakurai
今日はヒアルロン酸注入のなかでも、特に痛いとされている唇へのヒアルロン酸注入を無痛で施術する方法についてご紹介致します。 まず実際の症例をご覧下さい。 Before この患者様は過去に数回唇にヒアルロン酸注入をされているので、 施術前でもかなり厚みはありましたが、 縦ジワや所々ヒアルロン酸が少なくなっている部分があります。 After …
歯がキーーン!!
2013/12/3
sakurai
歯を磨く時、冷たい物を飲食する時 キーーーン!!としみる事はないですか?? 歯の付け根をよーく見ると、歯がすり減ってなくなっている方が多いのです! 治療前 この日、東京皮膚科 形成外科のスタッフさん達のお口の中を ざっと確認しただけでも、3人もこの様な歯のすり減っている方がいたので、 かなり頻度は高いと言えそうです。 これはくさび状欠損 WSD(w …
歯の痛みに効くツボ
2013/11/29
sakurai
東京皮膚科 形成外科では ツボ外来(火曜日午後 要予約制)を行っておりますが、 歯の痛みに効くツボがある事を皆様ご存知でしょうか?? ツボの世界では 『気』・・元気、陽気、活気など 『血』・・全身に栄養と酸素を運びます。気の移動により血液循環が行われると考えられています 『水』・・唾液、胃液、汗、尿など、体内を満たしている水分です。体内の臓器、組織や皮膚、粘膜を潤わせ養います。 以上3つの要素が互いに助け合い、スムーズに循環している状態を理想としています。 …
美容女子会
2013/11/28
sakurai
先日、私が毎月楽しみにしている 美女達との女子会をリッツカールトンで行いました。 メニューはマクロビオティックで体の中から綺麗になるという事を意識 しています。 …
歯も美白しよう!
2013/11/27
sakurai
お肌は毎日美白する努力を皆様している方が多いと思いますが、 皆さんは『歯の美白』について 意識した事はありますでしょうか?? 私たちの歯は、普段何気なく毎日口にしているもので、 実は少しずつ少しずつ着色しているのです! 例えば、 お茶やコーヒーに含まれる色素(主にタンニン)や、 タバコのヤニ(ニコチン、タール)などは、歯の表面に付着しやすく、 また時間の経過とともに歯に固着し、落ちにくくなります。 そもそもステインとは・・ …
一瞬でクマを消す方法とは・・?
2013/11/26
sakurai
私が先日、東京皮膚科 形成外科で治療した 『クマ消し治療』についてご紹介致します。 まず治療前の私のクマをご覧下さい・・・。 黒っぽい感じはないですが、クマのエリアが凹んでいます。 ここに当院オリジナルの注射器と針を使って、ヒアルロン酸を注入して行きます。 一緒に鏡を見ながら、入れてもらいます。 笑った表情の時に出来るシワにも、少しずつ注入して行きます。 そんな細かい所ま …
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
...
31
2020 . 10 . 27
リップのヒアルロン酸注入について
2020 . 10 . 6
歯周病と認知症の関わりについて
2020 . 9 . 1
男性にも!リップアートメイクのお話☆
2020 . 7 . 14
マスク必須の強い味方・・・リップアート!!
2020 . 3 . 30
リップアートについて☆
2020 . 3 . 23
⭐︎3Dリップ⭐︎
2020 . 3 . 16
パウダーリップ
2020 . 3 . 9
リップアートについて
2020 . 3 . 2
唇のアートメイクについて
2020 . 1 . 27
☆ACRSを用いた歯周病治療☆
doctor
for woman
お取り扱い商品
アンチエイジング
インテリア
グルメ
コミュニケーション
ダイエット
デンタルエステ
ビューティー
ヘルシー
ボトックス
メイク
メディア
予防歯科
体験レポート
唇アートメイク
唇ヒアルロン酸
審美歯科
未分類
目
美肌
鼻
Google+プロフィール