東京皮膚科・形成外科 麻酔科 標榜医 白石 美緒
Mio Blogプラズマ治療のダウンタイム
ネオジェンプラズマ高出力タイプは日本で最初に取り扱いを始めたのが東京皮膚科形成外科です。導入した当初は、ダウンタイムに悩みましたがその後、色々な工夫でほとんどダウンタイムのない治療になりました。
ところが、今回、久しぶりにブラウンチェンジ、皮むけが起きました。理由を推測すると、マスクによる肌荒れではないかと思います。
向かって左側はファンデーションを塗っています。ブラウンチェンジはファンデーションで綺麗に隠れていますね。(使用したファンデーションは、スピケアv3ファンデーションです)
マスクが当たる頬、鼻、顎のブラウンチェンジ、皮むけが起こりました。
常にマスクで刺激がある状態は、肌にとっては良い環境ではありません。肌荒れだけでなく、肝斑の悪化、ニキビなど、マスクをつけることでの肌のトラブルが増えています。早めの皮膚科受診をしてくださいね。
- 最新の記事
-
2021 . 1 . 18 10年チャレンジ
-
2021 . 1 . 13 2021年注目の治療で名前が上がったのは、日本では東京皮膚科形成外科にしかないこの治療
-
2021 . 1 . 8 あなたの髪は大丈夫?
-
2021 . 1 . 5 額への注入
-
2020 . 12 . 23 MT3点(埋没二重術)
- 東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
-
駅からのアクセス
- 銀座駅 A13番出口 松屋デパート(日比谷線、銀座線、丸の内線)より徒歩3分
- 東銀座駅 A8番出口 ファミリーマート前 (浅草線)より徒歩1分
- 銀座一丁目駅 9番出口 メルサ銀座 (有楽町線)より徒歩2分
-
銀座一丁目駅 10番・11番 出口 (有楽町線) より徒歩2分
>>クリニックまでの行き方はこちら