シミ撃退!!
顔中のシミを一気に撃退!!
どうせダウンタイムがあるなら一回で全部やっつけてしまおうという作戦!!
ということで、
皮膚科の奥野先生にピコレーザーにて全てとってもらいました。
ピコレーザーは、タトゥーの除去だけでなく、
今までのレーザーでは難しかった、私のように薄いシミが無数にある症例にも適応となります。
ニキビ後の色素沈着や毛穴の黒ずみも改善されるそうです!
なのでこの様な目の周りのモヤ〜っとしている薄いシミにも効果
…
顔中のシミを一気に撃退!!
どうせダウンタイムがあるなら一回で全部やっつけてしまおうという作戦!!
ということで、
皮膚科の奥野先生にピコレーザーにて全てとってもらいました。
ピコレーザーは、タトゥーの除去だけでなく、
今までのレーザーでは難しかった、私のように薄いシミが無数にある症例にも適応となります。
ニキビ後の色素沈着や毛穴の黒ずみも改善されるそうです!
なのでこの様な目の周りのモヤ〜っとしている薄いシミにも効果
…
付けまつ毛やマツエクでまつ毛を盛る時代から、
自まつ毛を生かす、ナチュラルメイクの時代みたいです☆
雑誌を久しぶりに見てみたら、
全てのメイクページがナチュラルメイクでビックリしました。
男性から見たら小さな事、どっちでもいい事なのかもしれませんが、
女性にとってアイメイクは重大な問題なんですよ〜!!
そこでわたくし櫻井千春、
『自まつ毛を育てよう作戦』
開始致しました〜♪
長年まつ毛エクステをしていた
…
みなさまこんにちは!
『毎週火曜日はプラセンタの日♪』
と、私が自分の中で決めてから、もう一年が過ぎようとしています。
そこで今日はプラセンタの気になる効果や効能などについてお話したいと思います!
(他院に比べて続けやすい価格となっております♪)
プラセンタの価格はこちらより☆
そもそもプラセンタ注射とは、
胎盤から抽出した有効成分を使用した治療のことです。
…
今日はリップデザイニング(唇へのヒアルロン酸の注入)について、
お話したいと思います。
唇は人体の中で唯一、体の外側に出ている粘膜です。
それゆえに、唇は女性にとって、セックスアピールポイントであると言われています。
乾燥の気になるこの時期、カサカサの剥けた唇では女子力ダウンです!!
唇の厚みの好みは人それぞれだとは思いますが、
シワのない艶やかな唇は、厚い薄いの好みに関わらず、
共通する理想のリップではないでしょうか??
…
みなさまこんにちは!
今日はモテ女子になる為に、私がしている事や
おすすめの方法などについてお話したいと思います。
まずは
お肌のピーリングやレーザーなどのスキンケア☆
お肌のお悩み解決はコチラから
やはりすべすべで綺麗なお肌は男性の憧れです!
お肌はオペなどが出来ないので、
最も難しいと言われておりま
…
先日大好きな韓国へ行ってきましたが、
本場の韓国女子にオルチャンメイクについて教えてもらったので
お伝えしますね!
参考になれば嬉しいです☆
まず、今回新しく購入した涙ガラス(カラコン)が優秀です。
コンタクトの度数の表示は世界共通なので、
日本のコンタクトの度数で−
…
No Comments
〜生理前にニキビが出来てしまう女性の方へ〜
それは食べ物やストレスよりも
『ホルモン』が大きく関わっていると考えられます。
■生理前にニキビが出来てしまう2つの理由
(1)黄体ホルモンの分泌
普段はニキビとは無縁なのに生理前になると突然ニキビが出来てしまったり、妙にニキビが増えてしまう方。
その一番の原因として考えられるのが黄体ホルモンです。
女性の身体は排卵によって卵胞が黄体に変化します。
それにより生理前になると黄体ホルモンが分泌されるのですが、この黄体ホルモンは
…
No Comments
年齢とともにクマが出て来たという方、多いのではないでしょうか??
それは疲れや寝不足が原因ではありません!
その原因は・・・
実は、加齢とともに目の周りの骨が減って来ているからなのです!
各年代の男女の頭蓋骨をMRIで撮影して比べてみると、
高齢になるほど頭蓋骨が下方向へと崩れ、眼窩(がんか)という眼球の入る穴が拡大している……という結果が
アメリカの美容医療雑誌『Plastic and Reconstructive Surgery Journal 2
…
No Comments
先日お問い合わせ頂きました
まつ毛の育毛剤「ビマトプロスト」についてのご質問に
今日はお答えしたいと思います。
まず
妊婦さんや授乳中の方のビマトプロストのご使用はお控え頂いております。
出産後にはホルモンのバランスで
頭髪などの毛が抜けやすくなる事が多くあります。
これを「分娩後脱毛症」といいます。
No Comments
「被爆したくないのでレントゲンを撮りたくない」
とおっしゃる患者様が、たまにいらっしゃいます。
主訴がクリーニングやホワイトニングのみで
他には何も治療を希望されないのであれば
レントゲンを撮らずに進める事は可能です。
しかし
主訴が虫歯や根の治療である場合
レントゲンが撮れないのであれば
基本的に治療は出来ません。
なぜなら
どこが原因で歯が痛いのか
…