東京皮膚科・形成外科TOP > Dr.櫻井のbeauty日記 TOP > 親知らずについて

東京皮膚科・形成外科 歯科医師 櫻井千春

櫻井千春ブログ

歯科医師櫻井によるブログです。歯やお口のことだけでなく、美容や健康についての様々な事をご紹介しています。

美しい唇へ 唇ヒアルロン酸

親知らずについて

 

 

今日は

親知らずについてお話したいと思います。

 

 

親知らずとは、一番前の歯から数えて8番目の、一番奥の歯です。

 

とある説では

赤ちゃんの歯の生え始めと違い、多くの場合親元を離れてから生え始めるため、

親が歯の生え始めを知ることはないといわれ

そのため「親知らず」という名が付いたそうです。

 

20代前後で生えてくることが多いですが、

30歳をすぎて生えてくる人もいます。

 

 

また、乳歯が永久歯の「親」と考えると、親知らずには、対応する乳歯が存在しないので、

「対応する乳歯が無い=親知らず」として命名された、という説もあります。

 

 

ちなみに、親知らずのことを英語では wisdom tooth といいます。

 

これは物事の分別がつく年頃になってから生えてくる歯であることに由来するそうです。

 

 

下顎の親知らず(智歯)の多くは曲がって生えてきたり、正常に萌出せず骨の中に埋まったままの場合もあります。

 

そのため親知らずと歯ぐきの間にプラークが溜まりやすく、

虫歯や歯周病による痛みがでたり、正常な歯を前に押し出してしまい歯並びが悪くなる原因になったりすることがあります。

images

 

 

親知らずがまっすぐに生えていたり、完全に埋まっていて全く症状が出ていないときはそのままにしておく事が多いですが

斜めに生えて来たり、半分だけ生えていて虫歯になったり、

事あるごとに腫れたり、痛みを繰り返す場合には通常、抜歯が選択されます。

 

 

先日ちょうど半分だけ生えていて大きな虫歯になっている親知らずを抜歯したので

その方法をご紹介致します。

 

 

  1. まず親知らずの周囲に局所麻酔を行った後、メスを用いて骨膜まで切開を加え、頬側の粘膜骨膜弁を反転させ骨面を露出させます。

2013972-1-1-298x300

 

 

2. 粘膜骨膜弁を外側に圧排したのち注水下で親知らずの歯冠(頭)周囲の頬側歯槽骨、歯頚部周囲の骨を削除します。

2013972-1-2-291x300

 

 

3. その後埋伏歯の位置や角度に応じて歯冠と歯根を分割し、歯冠を除去してから歯根を抜去します。

 

 

4. 歯冠周囲の肉芽組織を掻爬し洗浄したのち縫合します。

 

 

骨と歯の癒着具合にもよりますが、大体1時間ぐらいで抜歯は終了します。

 

 

☆抜歯後の注意事項☆

抜歯当日は抜いた穴から血が出やすいので

激しい運動や長時間の入浴、飲酒など、血行の良くなるような行為は控えましょう。

 

また、歯を抜いた後の穴は、かさぶたの様に血が集まって治って行くので、傷口を手や舌で触れて刺激を与えたり、

強くうがいをしてしまうとカサブタが取れてしまうので注意してください。

 

抜歯後なかなか出血が止まらない時は、清潔なコットンやガーゼを小さく切って丸め、抜歯した部分において10分程度強めに噛んで圧迫して止血してください。

 

抗生物質は3日間必ず飲みきって頂き、痛み止めは痛い時のみ飲んで下さい。

 

 

下顎の親知らずで、骨を削って抜歯する場合、

だいたい翌日から1週間程度腫れます。

 

また頬に内出血が出る場合がありますので

抜歯後の予定を確認してからの手術をおすすめ致します。

 

 

ただ抜歯後は原因となっていた親知らずが腫れたり、痛みが出る心配がないので

斜めに生えている方はタイミングを見て、早めの抜歯を検討されてはいかがでしょうか。

 

 

東京皮膚科 形成外科

0335458000

▲親知らずについてトップへ戻る

カテゴリー: 予防歯科, 未分類   パーマリンク

24時間受付中
診察、手術、お支払いなどの質問もOK

メール相談
東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
駅からのアクセス
  • 銀座駅 A13番出口 松屋デパート(日比谷線、銀座線、丸の内線)より徒歩3分
  • 東銀座駅 A8番出口 ファミリーマート前  (浅草線)より徒歩1分
  • 銀座一丁目駅 9番出口 メルサ銀座  (有楽町線)より徒歩2分
  • 銀座一丁目駅 10番・11番 出口 (有楽町線) より徒歩2分
    >>クリニックまでの行き方はこちら

▲親知らずについてトップへ戻る